ヴェポライザーと手巻きたばこを4年以上続けてきたけど、結局手巻き

いまだに、火をつけるタバコを吸っています。
たばこ葉(シャグ)とフィルターと巻紙を買って、自分で手巻きするスタイルです。
最近では、タバコの煙が迷惑をかけている気がして、肩身が狭いです。

加熱式の人、どんどん増えていますよね。
IQOSとかgloとか、PloomTECHとか。

でも、大手のタバコ企業ってもうけすぎじゃないですか?
コンビニとかですぐ買えるから楽だけど、私の吸っている手巻きたばこの3倍もコストがかかるのに。
みんな、お金持ちなんですね。うらやましい。

たばこ葉(シャグ)を、IQOSとかと同じように燃えないくらいの温度で加熱するヴェポライザーですが、購入し、何度も試してはいるものの、なかなか本格的に移行できていません。
ヴェポライザーなら、IQOSの1/5になることは計算してわかったのですが。

完全移行して、月2,000円以内に収めるぞっていう計画が狂ったのはなぜか?

  • めんどくさい
  • 手巻きたばこが美味しい

大きく分類するとこの2点に集約されます。
現在の状況の言い訳といいますか、他にも理由はあるのでそのあたりを書いていこうと思います。

IQOSやgloを『高いな』と思っているかた、安くする方法はありますが面倒です。
そんな人たちの参考になればと考えています。

理由1 めんどくさい

ヴェポライザーを、いかに簡単に便利に使っていくか。
リキッド滴下や持ち運びの工夫などしてみたのですが、充電しなきゃいけないし、ポーチは大きくなるし、入れ替え作業や掃除が面倒だし。
>>C-vaporのスペーサーで、ヴェポの持ち運びがとっても便利に!

上の記事を見てもらえればわかるように、かなり努力はしたんです。
しかし、日々の面倒に耐え切れず、飲み会の時や休日だけはヴェポライザーという生活スタイルになりました。

煙を嫌がる部下もいて、本当は会社ではヴェポライザーのほうがいいんですよ。
においなんてほとんどないし。

でも、外出の機会が多くなると、スペーサーにシャグを詰め、リキッドを垂らす作業がとても面倒に感じてきたんです。
何度か、外出先でバッテリー切れも起こしました。
『モバイルバッテリー持てよ!』っていう話ですが、そんなことまで気をつかうのも面倒で。

あと、喫煙所でいちいち説明するのも面倒。
何それ? って、駅前の喫煙所で知らない人に聞かれたり。
『IQOSみたいなもんです』って流そうとすると、『新しいのが出たの?』とか、逆に食いついてくる人とかいて。
うざい・・・。

いくらyoutuberが、ヴェポライザーやVAPE(電子タバコ)をアピールしていても、市民権を得てるわけではなく、知らない人は知らない。
そこに優越感を持てる、心臓の強い人ならいいんですけど、私は根っからの小市民のようです。

あと、空港で止められました。
たぶん、掃除道具のピンセットの形状で引っかかったのかな。
まあ、通してもらいましたけど、ココでも説明が面倒でした。

理由2 手巻きのほうがおいしい

私がこれまで吸ってきたタバコ製品を、コストの低い順に並べてみると、

  • vape(電子タバコ)ニコチンなし
  • ヴェポライザー
  • 手巻きたばこ(メインはゴールデンバージニア)
  • ミニ葉巻(シガリロ カフェクレーム)
  • 普通の紙巻きたばこ(メインはマイルドセブン スーパーライト)
  • PloomTECH
  • glo(グロー)
  • IQOS(アイコス)

IQOSのほうが、機械本体が壊れやすいし、全体のコストは一番かな?
PloomTECHは、ほとんど電子タバコです。リキッドを加熱して水蒸気(みたいなもの)を吸い込みます。
タバコカプセルを通したってニコチンはほとんど感じませんでした。
そういう意味では、中毒性が薄い気がしています。
実際、周りの人で、PloomTECHにしてから喫煙回数が減った人が多いので、コストは安い?

シガリロは興味本位で吸ってみただけ。
ヴェポライザー用にいいよって言う記事をネットで見て、興味を持ちました。
そのままも吸ってみましたが、喫煙時間は長いものの、生活スタイルに合わず、味も吸いなれた手巻きたばこのほうがおいしく感じました。

一番安いvape(電子タバコ)ですが、私には合わないっていう結論です。

vape本体も、爆煙タイプのものからスティック型、使い捨てタイプなど試しましたが、いまいち。

なので、PloomTECHも吸いましたが、私はおいしいと感じませんでした。

たばこ葉を燃やさない高温加熱式として、ヴェポライザー、IQOS、gloがあります。
一番タバコを吸っている実感があるのはヴェポライザー。
フィルター無しで吸えるし、温度設定で好みに合わすことができます。
たばこ葉(シャグ)とリキッドの組み合わせで、無限大に広がる世界。
楽しいのは楽しいのですが、吸いごこちは火をつけるタバコのほうが好きです。

IQOSとgloであれば、IQOSのほうがタバコに近い感じがしました。
しっかりむらなく高温で加熱しているからかな?
でも、香り付きが多く、残り香があまり好きではありません。
特にIQOSの紫のパッケージのもの。

まあ、これらは今の手巻きたばこの3倍コストがかかるんですから、普段から吸おうとは絶対に思いませんけどね。

結局、火をつけて燃やすタイプの普通のタバコが好きなんですね。

ところが、久しぶりにセブンスターを吸ってみたら、めっちゃ不味く感じました。
薬品のにおいっていうか、むせるし鼻につくし、最悪です。

燃焼材の入っていない巻紙で、無香料のたばこ葉(シャグ)を巻いた手巻きたばこが、私の中で最強なんです。
3か月に一度くらいの頻度で、フィルターや巻紙を大量購入しておけば、コストもしっかり押さえられます。

それより安いことが分かっていても、vapeやヴェポライザーに完全移行できない理由を書いてきました。
しかし、あくまで私個人の感想です。

vape(電子タバコ)にしっかりと慣れて、そのうち禁煙までできた人も近くにいます。
一方、IQOSは買って吸ったけど、結局紙巻きたばこに戻った人もいます。

好みは人それぞれですが、私はからだに悪い煙(けむり)を吸い込むことで、満足感を得てるんだろうなと思います。
手巻きたばこなら、コストも安いし。

とか言いつつも、将来的には禁煙すると思うんです。
世間の流れからして。

そのためにも、ヴェポライザーやVAPEをやめる気はありません。
リキッドや本体の設定で、いまだにおいしいと思えるポイントを探せ出せていないだけかもしれない。
試行錯誤、悪あがき?はこれからも続けていきますので、また記事にしたいと思います。

まだこれっ!っていうヴェポライザーに出会っていないだけかも?
とかなんとか言い訳しながら、専門店であるVeponaviにある10種類以上のヴェポライザーを物色していたりします。
見るだけでもワクワクするんですよねー。
コンベンション式とか、よくわからないけど、ていねいに解説も書いてあるしおススメです。