手巻きたばこにしてから、明らかに出費は抑えられました。
以下は、2013年~2014年当時につけていた記録です。
それ以降は面倒になり、また、ゴールデンバージニアしか買わなくなったので、記録をやめてしまいました。
しっかりと記録していたのは、2013年9月~2014年6月までの10か月間です。
また、当時の価格そのままです。例えば、ゴールデンバージニアは当時1,100円ですが、2017年9月現在では1,140円になっています。
簡単な感想も書いていたようです。
シャグの感想は別記事で書くとして、今回はお金(コスト)のお話し。
ちなみに、メビウスの価格が410円から430円に上がったころのお話です。
2006年7月1日 300円
2010年10月1日 410円
2014年4月1日 430円(消費税 8%)
2016年4月1日 440円
【シャグ】
ざっと計算してみると、シャグだけで22,610円かかっていました。
【フィルター】
たぶん1日20本くらい巻いています。(もう少し少ないかも)
よく買うのはPUREのフィルター。200個で380円(税込み)。単価はだいたい1個2円。
10か月×30日×20本=6,000本
6,000本×2円=12,000円
【巻き紙】
これも1日20本巻くとします。
よく買うのはSmoking・Silver 70mm 60枚で100円(税込み)。単価はだいたい1.7円
6,000本×1.7円=10200円
しかし、シャグには50枚の巻紙が付いているものが多いのです。
全部で25個購入していますが、そのうち20個には50枚入りの巻紙が入っていたとします。(どれに巻紙が付いていたかなんて記憶はとっくにないのです。すいませんアバウトで)
20個×50枚=1,000枚
1,000枚×1.7円=1,700円
10,200円-1,700円=8,500円
【合計】
22,610円+12,000円+8,500円=43,110円(10か月)
これを12か月分で計算してみると
43,110円×12/10=51,732円
どうでしょう。かなりお安いとは思いませんか?
当時410円の市販紙巻きたばこを毎日吸っていたとしたら、149,650円
ローリングマシーンやらなんやらはとりあえず横に置くとして、だいたい1/3で済んでいるのです。
浮いた分は自分の小遣いに・・・ではなく、家族の生活費に回されています。
ちなみに、嫁は専業主婦で酒飲みでdocomo。私は唯一の稼ぎ頭で下戸で格安SIM。
なんじゃ、この格差は!
なんか、関係ない愚痴まで入っていますが、とにかく安くはなっています。
そのための工夫なんかも、記事にしたいなあと思っていますので、お付き合いいただければ幸いです。
コメント