
伊勢谷友介が、大麻所持の疑いで逮捕されました。
私は、CBDの愛好家ではありますが、大麻容認派ではありません。
理由は明快、日本では大麻は麻薬だから。
法律でそう決まっています。
郷に入れば郷に従え。
イヤなら日本から出ていくか、総理大臣にでもなって法律を変えるしかない。
私は両方とも無理なので、おとなしく従います。
ちな、CBDは違法じゃないよっていうのは、こちらの記事に書きました。
2020年2月くらいから、CBDでリラックスしています。 ストレスを感じた時にはかなり効果的だと感じています。 少しだけ、タバコを吸う本数が減りました。 CBDは大麻に含まれる成分です。 でも、ハイになったりする成分(T …
大麻から抽出っていうだけで、反射的に危ないと思いこむ人の多いこと。
実際に私は家族に説明を求められました。
その経緯などとともに、VapeManiaなどの正規代理店を選ぶ理由を書いていきます。
①嫁に対する説明
うちの嫁、タバコは大嫌いです。
そんな嫁が、

CBDって大麻?
危ないことはしてないよね?
って聞いてきました。
CBD関連商品が、自宅に高頻度で届くようになり、その受け取りをするのですから、CBDっていう言葉を覚えたみたい。
まあ、堂々とCBDリキッドを電子タバコに注いでいる姿を見ているわけで、今さらなんですが。
で、CBDっていう言葉を検索してみると、大麻だって出てきたとのこと。
そりゃあそうです。不安になります。
でもなあ。
反射的に、大麻って書いてあったから危ない!って反応しないでほしいもんです。
ネット検索したのなら、もっとちゃんと読めよ!って思うわけですよ。
読めば、法律上問題ないってことが、いっぱい書いてあるのに・・・。
ちょっとげんなりしながらも、私はこう返答しました。

大麻から抽出した健康食品だよ?
例えば、そうだなあ
胡麻(ゴマ)から抽出されるのは?

セサミン?

シジミは?

オルニチン?

そう。えらい!
CBDも、そんな感じ。

あっそう。
なんとなくわかった気がする。
ウソ!?
違法性に関する説明を何もしていないのにわかったの?
CBDの説明に納得したいということじゃなく、ただ聞いてみただけって感じでした。
タバコの本数が減り、禁煙できそうな方がうれしいみたいで、CBDはどうでもよかったようです。
あとは、信用があるからかなあ?
わりと真面目に生きてきた私のことを、たぶん一番理解している。はず。
道を踏み外すなんて、思っていないってことでしょう。
②長女に対する説明
長女(小学校6年生)がCBDに引っかかったのは、パパが口止めしたことがきっかけでした。
大麻って言葉を嫁が出すもんだから、他の人に言わないように注意しようと思って。

あやちゃん、CBDとか電子タバコのことは、学校でしゃべらないようにね

なにそれ?
CBDってダメなやつ?
警察に捕まるの?

いや、捕まらないけど、あまりしゃべらない方がいいんだ

なんで?

えーっと
大麻って知ってる?

うん。
ニュースで芸能人が捕まってた

そう。それ。
でも、大麻から悪い成分を抜いたら、痛みとかに効くお薬になるんだって
それが、CBDっていう成分

へえー

割と新しい研究だから、みんなあんまり知らないんだよ

そうかー
パパ、最近の歌手とか知らないのに、そんなんばっかり知ってるね?
変なの

ハハハハハ・・・
もし、長女が学校で、

パパはいつも大麻吸ってるよ
って言ったらと思うと・・・。
とても恐ろしいですよね?
この後、大麻っていう言葉自体を絶対に口にしないと約束させました。
まとめ
日本では、大麻は麻薬!
コレ、ゼッタイ。
だから、THC(精神作用のある成分)が入っていないものをちゃんと選びましょう。
個人輸入をしている人は、ホント勇気あるなあって感心します。
私は怖いので、絶対に無理。
THCが入っていれば、犯罪者になるかもしれませんから。
とにかく、CBDなら日本では健康食品扱いなんです。
CBD関連商品は、THCが入っていないことを証明している正規販売代理店から買った方がいい。
これが私の持論です。
私がまとめ買いしているVapeManiaっていうお店のリンクを貼っておきます。
Amazonアカウントがあればカード登録ナシで買えます。